に投稿 コメントを残す

市民とつくる図書館 伊万里市視察

伊万里市民図書館に、文教福祉委員会の視察で行ってきました。「市立」図書館ではなく、「市民」図書館です。しっかりとした図書館がなかった頃に、市民が声を上げて行政とともに作った図書館であることからそのような名前になっているのですが、その「協働」のあり方は現在の運営体制にも生きています。いわゆる友の会にあたる「図書館フレンズいまり」は、400人近くの会員を擁し、「協力と提言」を合い言葉に様々な企画、広報活動、環境整備を行っています。補助金等は入っておらず、会費と古本市の収入で賄っているそうです。↓図書館内に図書館フレンズいまりの事務スペースも。

設計時から市民の活動サークルなどの意見を取り入れ、設計に生かしているそうです。

個人的にとても共感したのが、静粛にしなければならないゾーンと、多少しゃべってもOKなゾーンを分けているところ。静かに本を読みたい人も当然いるとは思いますが、本をきっかけに親子や友人の会話、ビジネスの打ち合わせ、というものがもっと活発にできる場であっていいのではないかと考えます。

袖ケ浦市も図書館、読書教育はとても力を入れて結果も出している分野ですが、まだまだ活用できる可能性を感じられました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です